脳グッズ・
書籍・講演

  1. HOME
  2. 脳グッズ・書籍・講演
  3. 脳スクールタイムズ一覧
  4. 第263号 「話がまとめられない」方への脳の処方箋第263号 「話がまとめられない」方への...

第263号 「話がまとめられない」方への脳の処方箋

■ 話がまとめられず、お悩みの方へ ■

「話がまとめられない」というお悩み。
私のクリニックにもこういった悩みを持つ
社会人の方が多く訪れます。

上司から
「何がいいたいのか分からない」
「話が長い」
と、たいていこの2つの事を言われ、
皆さん困っています。

この「話がまとまらない」問題は多くが
社会人になってから顕著に表れ、働き始めて
から困るケースがほとんどです。

学生時代は自分ペースで話していても、
自分の気づかないところで、先生や親が
「こういうことだよね」と上手く話をまとめ
リードしてくれていたり、気の合う仲間同士の
他愛もない話では、こういったトラブルは
ほぼ起こりません。

しかし社会人になると、それが一転し、
上司や先輩へ必要なことを分かりやすく
伝えなければならなくなります。

人に伝わる話し方をするには、練習が必要ですが
今すぐ上司とのトラブルを減らす方法もあります。

それは、最初の一言の工夫です。

■ 分かりやすい話の共通点とは? ■

営業や問合せ窓口、企画のプレゼンなど、
「話が分かりやすい」という人の話には
共通点があります。

それは、
要約」と「順番」です。

私はこれまで多くの書籍を出版してますが、
本は特にこの2つが重要です。

皆さんも本を買うとき「欲しい」と感じたからこそ
購入に至ると思いますが、それは本からの
メッセージを受け取った証拠です。

本のタイトルや目次は文書の内容が一言で
要約されており、また読者に伝わりやすい
順番で構成されています。

一方「何を言っているか分からない」と
言われる人の多くは

・何の話をするのかを言わずいきなり話し始める
・思いついたまま話す

と、要約と順番が不明確なため、相手に伝わらず
「分からない」と言われてしまいます。

■ 話は最初の一言が肝心 ■

ではどうしたら上司に伝わる話ができるか。

それは、最初の一言が肝心です!

その一言とは「報連相+確」です。

仕事では「報連相」が大事と言われますが、
ここで言いたいのは、これから話す内容が、

・報告
・連絡
・相談
・確認

このどれなのかを最初に伝えるということです。

上司に「今日〇〇会社様のAさんとお会いして…」と
いきなり話始めると、上司の頭の中では下記が
行われています。
--------------------------------
1.全ての話を聞き記憶しておく

2.聞いた話の要点を抽出する

3.要点を並び替える

4.内容を理解する
--------------------------------

実は上記のように、何の話をするかを伝えないと、
上司は聞かされた話の内容を全て記憶しておく
必要があるため、脳に相当な負担がかかります。

この負担のある状態で、話の要点を抽出し
並び替え、理解する必要があるので、
更に負担をかけることになります。

しかし最初に「相談です」と一言あるだけで、
「相談なんだ」という想定で上司は聞く準備が
できるので、聞きながら要点を整理してまとめ
理解することができるので、脳への負担も軽減します。

更に言えば「〇〇の相談」など「何」の相談かを
付け加えられれば、的を絞って話を聞くことが
できるので、相手はより理解がしやすくなります。


このように、話の最初に「報連相+確」の一言が
あるだけで相手の脳への負担が変わり伝わりやすく
なるので、是非すぐにでも試してみて下さい。

 
 
 
 
 
『こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法』(WAVE出版)
  こころのもやもやを脳に置き換え、悩みを解決していく本です。
  会話のもやもやも、脳から解決していきましょう!
 
  書籍の詳細はこちら>>
  こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法
 
 
 
 
 
 
 
adhd_complex-2

 

  『ADHDコンプレックスのための 脳番地トレーニング』(大和出版)
   頭の整理が苦手なADHD脳を持つ方のお悩み別解決を
   多数掲載しています。

  書籍の詳細はこちら>>
  ADHDコンプレックスのための脳番地トレーニング