脳グッズ・
書籍・講演
- HOME
- 脳グッズ・書籍・講演
- 脳スクールタイムズ一覧
- 第229号 脳を鍛える!今年の年末大掃除第229号 脳を鍛える!今年の年末大掃除
脳グッズ・書籍・講演
第229号 脳を鍛える!今年の年末大掃除
■ どうする、今年の年末大掃除 ■
気がつけば、今年も早いもので、残すところ
1ヵ月を切りました。12月と言えば、
毎年恒例の『年末の大掃除』です。
片づけが苦手な方には1年で最も憂鬱な時期
かもしれません。
脱いだ靴下が床にころがっていたり、
飲み終えたペットボトルのゴミが机の上に
置いてあったり、週末洗濯したものが
干しっぱなしの状態だったり。。。
こんな方こそ、脳を鍛えるチャンス!
脳には8つの脳番地がありますが、
部屋がこのような状態の方は特に「目」に
問題があります。
見えてるようで見ていない、あなたの
視覚系脳番地に片付けができない問題が
隠れています。
■ 見えていない人は片づけが苦手!? ■
私たち人間には「目」があります。
視力が良いとものがちゃんと見えると思いがち
ですが、脳画像をみると見る力である
視覚系脳番地が発達しているとは、
必ずしも言えません。
視覚系脳番地が未熟だと、床にゴミが
落ちていても、机の上に食べ終えた食器が
放置されていても、全く気になりません。
なぜなら、見る力が弱いので、気にならない
と言うより、むしろ見えてないから、
気にすることができないのです。
見る力が必要なのは、片付けに限ったこと
ではありません。
例えば、人込みを歩く時に、人とよくぶつかる
人がいますが、周囲が見えないとそうなります。
またコミュニケーションも、実は見る力が
必要です。相手の顔の表情を目で見て
確認できなければ、相手が今どう思ったのか、
何を考えているのか、全く分かりません。
脳の見る力は、片付け以外のことでも
大変重要なのです。
見る力は、色々な方法で鍛えることができますが、
年末の大掃除の時期なので、片付けをしながら
脳を鍛えていきましょう!
■ 視覚系脳番地を鍛えて片付けしよう! ■
片付けが苦手な方が、部屋全体をいきなり
片付けようとするのは、とても危険です。
特に視覚系脳番地が苦手な方には、部屋全体を
見るのが大変なので、すぐ挫折してしまいます。
片付けが苦手な方に是非やってもらいたい、
脳を鍛える、3つのコツをお教えします!
==============================================
◇片付け脳になる3つのコツ◇
----------------------------------------------
1)狭い範囲から始める
まずは限られた範囲に絞って片付けを
始めるのがコツです。
例えば、
・机の上
・玄関
・一番上の引出しのみ
・冷蔵庫の野菜室のみ
など、あまり顔を動かさなくても見える範囲に
小さく分けてから始めましょう。
----------------------------------------------
2)あるものを並べる
いらないものを捨てる前に、あえて
あった物を並べてみて下さい。
並べることで、もう一度ものを見ることになり、
視覚系脳番地を強化できます。
----------------------------------------------
3)何があったか確認する
物を並べた時に、何があったか確認します。
特に不要なもので何があったのか確認しておきます。
数回同じ場所を片付けてみると、毎回同じものが
置いてあることに気が付くはずです。
これは、記憶系脳番地を鍛える方法です。
苦手な視覚系脳番地をサポートする為、
別の脳番地も鍛えておくのです。
例えば、毎回机の上にペットボトルのゴミが
放置されていたら、次回飲み終えた時に、
片付けていないことを思い出しやすくなったり
目につきやすくなります。
==============================================
まずは、上記の1)だけでも大丈夫です。
慣れてきたら、2)3)を加えて下さい。
苦手なことは、脳を鍛えるチャンスです!
片付け脳になって、お部屋も脳もスッキリ
させましょう。
======================================
『片づけ脳 部屋も頭もスッキリする!』(自由国民社)では
8つの脳番地を鍛えて「片づけ脳」になるたの
様々なトレーニングをご紹介しています!
※詳細・購入 >> こちら(Amazonへのリンク)
======================================
配信登録はこちら