脳グッズ・
書籍・講演

  1. HOME
  2. 脳グッズ・書籍・講演
  3. 脳スクールタイムズ一覧
  4. 第126号 脳スクールタイムズ 2016.8.11第126号 脳スクールタイムズ 2016...

第126号 脳スクールタイムズ 2016.8.11

子どもの宿題は、大人の脳トレになる!

syukudai

■■■ 子どもの宿題は、大人の脳トレになる! ■■■

今週末から、お盆休みを兼ね、夏休みとなる方が多くいらっしゃるこの時期、
子どもたちは夏休み真っ盛り!

プールにサッカーなど大好きな遊びと、恒例の夏休みの宿題!

思い出せば私たちも、計算や漢字ドリル、朝顔の観察や毎日の日記など
たっぷり宿題が出された記憶があることでしょう。

あぁ~、懐かしい思い出ですね。
今となっては子どもの頃ように、宿題が出される事はないですが
実は子どもの宿題は、大人の脳トレにもなるのです!

今回のメルマガでは、大人の脳を伸ばす、お勧めの宿題をご紹介します!

 ■■■ 大人もやってみよう!脳番地を伸ばす3つの宿題! ■■■

 =◇その1:読書感想文を書く!⇒ 理解系脳番地を育てる!◇==

ビジネス本や小説、雑誌、新聞など、読んで終わり!
になっている方が多いのではないでしょうか?

得た情報から、新たに知った事や印象に残った事を、
読書感想文として書いてみましょう。

感想文なんて、普段書かないからどうしたらいいの?という方は、
誰かに本の内容を教えてあげるつもりで、
まずは知った情報をまとめて、そこから自分が感じた事、学んだ事を書いてみましょう!

 =================================

 =◇その2:植物を育て観察する!⇒ 視覚系脳番地の成長!◇==

 毎日同じように見える植物でも、日々少しづつ変化があるものです。
 手入れの仕方により花が咲いたり、枯れたりします。
 植物は自分の状態を言葉で話してくれないので、私たちがしっかりと
 目を使い、植物の状態を受けとってあげなければいけません。
 “よく見る”ことで、現代人に最も欠けている右の視覚系脳番地を
 成長させてくれます。

 植物を育てる事が難しい方は、冷蔵庫の野菜の鮮度の変化を見る事でも
 OK!

 =================================

 =◇その3:自由研究をしよう! ⇒ 思考系脳番地を鍛える!◇==

テーマは自由、好きな事を研究しよう!というのは実はとても難しいもの。
テーマ“見つける”“決める”に慣れていない方には、
ハードルが高い 宿題です。

まずはテーマを決めるところからやってみましょう!

そもそも、テーマとなる、やりたい事が全く出てこない。。。という方は、
“どうにかしたい”と思う問題を10個考え書き出してみましょう。
1つ2つと出てくる事で、あれもこれもと色々な問題が出てくるはずです。

その中から“今一番どうにかしたい問題”を選んで下さい。
これだけでも“見つける”“決める”の十分な脳のトレーニングです!

================================

これらの宿題は、お子さんと一緒に、やってもよし!
一人でこっそりやってみるもよし!です。

普段やらない事をやるというのは、使わない脳を使う事にもなります。
普段使わない脳が育つと、今までできなかったことができるようになる
可能性がアップします。

1つでも、この夏休みに挑戦してみましょう!