元気を!脳にためる 
「脳貯金®チェック!」

脳貯金チェックへようこそ!

  • 「脳貯金チェック」は、あなたの生活習慣を見直し、脳を衰えさせないようにするためのものです。
  • 「現在の脳貯金スコアを知り、脳の衰えを予防するだけでなく、仕事や日常生活の中で脳を強化して、もっと脳を成長させるためのヒントを示すものです。脳の優劣を判定する診断ではありません。
  • 定期的にチェックすることで、ご自身で自分の脳貯金を確認することができます。
  • 結果は、後日、元気塾スタッフよりお渡しいたします。

診断の受け方

  1. 「脳貯金チェック」の問診は、全部で60問あります。
    問診をよく読み、自分に最も当てはまる選択肢を選択して回答してください。
    回答の送信は、1度のみ受け付けております。
  2. 選択肢は、「× 当てはまらない」「○ 当てはまる」の2つです。
    過去3ヵ月の状況について、お答えください。
    質問に対して「あなたの日々の行動や結果がどうか」という事実をもとに回答してください。

    より正確な診断結果を得るために、直感的ではなく、ご自分の特徴をしっかりと振り返って回答してください。

    1つ1つの選択肢は、以下のようなものです。

    ○ 当てはまる
    • いつもそうだ。
    • 特別なケースで例外はあるが、ほぼそうだ。
    × 当てはまらない
    • いつもそうではない。
    • だいたいそうではない。
    • どちらかと言えば、そうではない。
  3. 全ての問診への回答を終えるには、20~30分程度かかります(個人差があります)。
    お時間の余裕がある時に、回答を開始するようにしてください。
    回答の途中で、この画面を閉じたり、画面を戻したりすると、初めから回答をやり直す必要がありますので、ご注意ください。

注意事項:診断を受ける方は、必ずご一読下さい

  1. 問診内容のコピー(複製、保存)・印刷・転載は禁止です。
  2. 回答に漏れがないようにご注意ください。回答漏れがある場合、診断結果に誤差が生じます。
  3. 安定したインターネット環境が整ったパソコンをご使用されることをお勧めいたします。
    • 携帯電話でもご回答できますが、送信の際にSSL認証で暗号化が適用されません。
    • ページ最下部にある「送信ボタン」が表示されない機種では回答が行えません。
    • 途中で電波状況が悪くなると、回答に差し支えることが想定されます。
  4. ご不明な点については、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
  5. ご記入いただいた内容は診断のためにのみ使用いたします。プライバシーポリシーはこちらです。

では、脳貯金チェックを始めましょう

  1. 以下のフォームに必要事項をすべて記入してください。
  2. ブラウザの「戻る」ボタンやアクシデントで画面が変わると、もう一度最初からやり直しになる場合があります。ご注意ください。

プロフィール情報

塾生番号
氏名
性別
生年月日 西暦 日 生まれ
回答日 西暦

過去の受診 過去「脳貯金チェック」を受けた事がある

問診スタート

  • 質問を読んで、2つの選択肢から適当なものを選んで回答してください。
  • 質問には回答対象期間(日常的、ここ3週間など)が書かれています。期間が書かれていない質問は、ここ3ヵ月の間の事を回答して下さい。
  • 60問、全て必須項目となります。
1.近所の人や友人・知人に、おすそ分けをする・差し入れをすることが多い
2.特別な外出をした(博物館、美術館、コンサート、動物園)など
3.新しい人との出会いがあった
4.「おはようございます」などの挨拶を1日5人以上することが多い
5.あらかじめ予算を決めて、買い物をしている
6.週3日以上仕事やボランティアをしている
7.資格を取得しようと挑戦している
8.継続的に習い事をしている
9.だいたい毎日決まった時間に起きている
10.日常的に料理をする
11.新しい曲を歌えるようになった
12.だいたい毎日の睡眠は6時間以上9時間以下
13.日記又は家計簿をつけている
14.聞いた情報を手書きでメモした(ラジオ・講演会・講義・テレビなど)
15.2人以上で行うスポーツをしている(野球、サッカー、テニス、卓球など)
16.友人・知人など、人を家に招いた(お茶のみ・食事会など)
17.ここ1週間の間で、2回以上人を笑わせた
18.2人以上で歌唱・演奏などをしている(カラオケ、合唱、オーケストラなど)
19.毎日の予定を事前に確認し、把握している
20.日常的に食べ終わった食器を洗っている
21.日常的に掃除をしている
22.毎朝鏡を見て、顔色の違いを観察している
23.自宅から一歩も出ない日は週に1日以下だ
24.先生になって、人に何かを教えている
25.自分の貯金通帳は自分で管理している
26.家の外を掃除した(庭・公道など)
27.いつもゴミ出しをしている
28.日常的にメールを送ったり、手紙を書いている
29.週3回以上、家族や友達と夕食を食べている
30.誰かと一緒に将棋・囲碁・麻雀・トランプ・ゲームをした
回答の半分が終わりました!
引き続き、回答を進めていきましょう。
31.週3日以上買物に行く
32.1日1時間以上は歩いている
33.日常的に洗濯している
34.1冊以上本を読んだ(雑誌を除く)
35.毎日体重を測っている
36.1週間の間に新しい料理を作った
37.買い物する時は購入金額を暗算で計算している
38.集まりの幹事をした(集会、飲み会、遊びなど)
39.旅行に行った(日帰り・泊りがけどちらでも可)
40.ここ1週間の間で、2回以上人を褒めた
41.日常的に家族や親族など、人の世話をしている
42.利き手と反対の手で歯を磨いている
43.人から「ありがとう」と言われた
44.人の顔と名前がほぼ一致する
45.日常的にペット・植物の世話をしている
46.日常的に俳句、短歌、川柳を作っている
47.週3回以上、友人や知人とおしゃべりをしている
48.知らない言葉はそのままにせず、調べたり人に聞いたりしている
49.毎日ラジオ体操など、決まった体操をしている
50.クローゼット、引出し、冷蔵庫などの整理をした
51.週3回以上、家族や友達と電話で話す
52.だいたい毎日朝起きて、朝日を浴びている
53.1日1回以上は笑うことがある(自分が笑った)
54.毎日TVや新聞のニュースをチェックしている
55.アルバムを見返した(昔のものでも、最近のものでも可)
56.横断歩道や踏切は時間内に渡れる
57.ドラマや続きもの番組をみる楽しみを持っている
58.毎日神棚・仏壇のお参りをしている
59.会合に出席した(町内会、講義・講演会など)
60.家やマンション、駅などでは階段を使うようにしている
過去3カ月以内の「世の中で起きた、記憶に残ったニュース」と「あなた自身の一大ニュース」をお書き下さい。
世の中の記憶に残ったニュース
あなたの一大ニュース
今日の問診の入力についてお聞きします 【回答選択肢】
パソコン(タブレット)入力は
一人で行えましたか?

以下の問診にもご回答ください

脳に関する疾患歴
  1. 脳卒中(脳梗塞・脳出血)など

  2. 事故や外傷による損傷

  3. 発達障害・精神系の疾患

  4. 慢性的な頭痛・めまい・倦怠感等

  5. 睡眠障害や不眠

  6. その他の脳の疾患や損傷

体格 身長 cm体重 kg
喫煙  → 1日に
飲酒  → 頻度:週に
現在治療中の病気等 (以下に該当するものがあればチェックして下さい)
  1. 高血圧

  2. 心臓

  3. 甲状腺

  4. 糖尿病

  5. コレステロール高め

  6. 足腰の痛み

  7. 継続的に飲んでいる薬

出身地 都道府県 日本以外の場合は出身国をご記入ください。
最終学歴
同居人数(自分を含む)
困った時に頼れる人の数
日々の変化
(生活のマンネリ)

マンネリになっている期間
ヶ月ほど

日々のストレス度